CADを体験

5/20ポリテク説明会でCADを使い簡単な製図を作った。
マウスでの作業で、先生がクリックを一回いっかい
“左クリック”と言うので
右クリックかと余計な頭を使ってしまい
なーんかイライラしてきた私・・・

Excelの試験が近づきつつあるし、それが頭から離れないせいなのかもと
思って気分を変えなくてはと思い欲しいCDを探した。




昨年秋から冬にかけてNHK〈みんなのうた〉で
初めて聞いて「あっ・・イイ・・・」と思った曲。
それから、何回か聞いてはアニメーションにもくぎづけになった。

月のワルツだったっけ。。。と検索開始。

月のワルツ     (CCCD)

月のワルツ (CCCD)

アニメーションも素敵だったけれど一度聞いたら
もう一度聞きたくなるような不思議な歌。


歌っている人は諌山美生さん。作詞:湯川れい子さん。
初めて聞いたけれどジャズワルツなんだそうだ。。。
アサヒコムでとりあげられたりして、
"さとうきび畑""大きな古時計"に続く歌として結構話題になっていたんだー
知らなかった・・・でもずーっと心に残っていたので
ふと聞きたくなるって思わせる曲ってすごいと思う。