2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

眠い目をこすりながら・・・

何を書こうかと思いながら振り返ってみても今日も平凡な日だった。 4月生が6ヶ月の訓練が終わり終了式のため、教室に残った私たちは午後から2時間、別に何もすることなく机の前で過ごした。おしゃべりしたりインターネットをしたりしても続かない。だるく…

カラスウリ

明日で約3ヶ月のCAD訓練が終わる。振り返ってみると、夏中冷房の中で過ごしたのは初めての事だった。1日5時間もPCの前に座り体調の悪い時期もあったがどうにか乗り切ったことが今となっては懐かしい。もうすることはないと思うが・・・貴重な体験をさせて…

玄関で水遣りをしていたら、門燈にやってきた虫。名前は分からないけどよく見ると卵をつけていた。どこに行くのだろう・・・上へ上へと上がっていく。 低周波治療器その後・・・・寝ながらスイッチをONにすると15分で切れるので繰り返し3回ぐらい使っている…

得意技?

特技とは言えないが・・・TVの映像をデジカメで撮ることはよくしている。しかしほとんど年輪のような輪が入ったり黒い横縞が入っている。 どうにか成功するのは5回のうち1回ぐらい・・・でも好きな映像は欲しいのでいつもやってしまう。(笑) マーケットに…

彼岸過ぎれば・・・

今日は9月になって初めて本格的な秋を感じる。午前中28℃、午後は31℃になったがカラッとしているので暑さを感じない。もうすぐ10月だもんね〜。日差しが急に和らいだ今日1日。 この3連休、2軒隣りの解体工事で3日間うるさい。この休みの日に、よりにもよ…

肩こりが治らない・・・

母が昨日の夕方7時前のNHKローカルニュースを観ていて、「ひらいけんがでちょるよ!」・・・走っていったらもうニュースのおじさんになっていた。 「なんかの間違いじゃないと!??・・・」と言い返したら「ライブっていーよったて!」とムキになるので、ち…

ターシャ・テューダー

アメリカ・バーモント州に住む絵本作家ターシャは90歳。絵本作家、ガーデナー。 今朝8:30からNHKで“世界一の夢の庭”が再放送された。1回目は最初の方を見のがしたので今回はしっかり観た。 ターシャはコーギー犬メーギーと暮らしている。春から夏は見事なナ…

終わった・・・

書類がやっと終わった。早く取りかかればよかったのに・・・と反省。いつもの事だが嫌な事は後回しにしてしまう。でもほっ。。。(/0 ̄)ふぁ〜眠い。 左首、左肩、左上腕が痛い!ビールを飲んでごまかしてみた。緊張がとれるかと思ってネ。ほろ酔い気分の時…

忙しい・・・

落ち着かない・・・書類をパソコンで22日までに提出しなければならない。今日こそ取りかからないと・・・今日こそッと思いながらも1時間横になりたい。そういう訳で目覚し時計をセットする。

頂き物

隣人から今朝早く“おはぎ”を頂いた。「甘くて美味し〜い!」。今日の朝食はおはぎ1コで満足。 昨晩、眠れなかったのでGyaOをのぞいて見た。USENが運営していて完全無料ブロードバンド放送なので安心して速度を測定したら快適の結果がでた。 パソコンテレビと…

お月見

曇り空で心配したけれど9時過ぎに、東の空からお月さまが顔を出していた。

平井 堅さん、10/26ニューシングル「POP STAR」リリース

かわいいタイトル!。フジTVドラマ月9の主題歌だそうだ。楽しみー☆( ̄ー+ ̄) 11/23にはベストアルバムも・・・☆ 昨日から我が地元では十五夜祭りが行われている。今日は中秋の名月、旧暦の8月15日にあたり、今年は満月になるそうだ。この名月が必ず満月に…

これって・・・

木曜日、疲れてしまい夕方から何もしないで横になってしまった。心身共に疲れた感じがして「もしかしてこれって“うつ状態”?」と思ったりもした。 時々思い込んでしまうので、それも原因の一つかもと思ったりして・・・経験からして一晩眠れば忘れているでは…

気になる・・・NHK朝ドラ「ファイト」

今日の優ちゃん、岡部の「彼女になってください!」にOKの返事を出した。高校生同士だしお似合いだけど・・・太郎さんはどうしたの?もうすぐ「ファイト」終わるので、朝BS11で見のがさないように先に観ているのだが。。。

今週からまたウォーキング復活・・・

夕方35分、6.5kぐらい歩いている。体は重いけれど虫の音をバックに吹き抜ける風が心地良い。元気をもらえる気がしてくる。 薄暗くなる7時からはもう秋の音。。。近くに石垣があるので鈴虫がよく鳴いている。今日は10分ぐらい歩いた頃、交通事故を見てしまっ…

転んだヨー(;_; )

人前で思いっきりしりもちついて転んだ。あると思っていた椅子が後ろにコロコロ転がって行ってしまいお尻からストンと落ちてしまった。。。あ〜恥かしかったー、普段から浅く座る癖、イケナイネ・・・ 時々、すごいおっちょこちょいをしてしまう。バランスが…

選挙結果

民主党、岡田さん敗れる。少し哀しい。党代表として今NHKの討論会に参加されているが選挙が終わると冷静な意見も出て、政権を執ることに意識過ぎたと個人的に反省されていたような感じだった。まじめな人柄なので次回もがんばって、あきらめずに日本の国のこ…

Kh(+)

待っていた会報が届く。小さなポストカードに堅ちゃんメッセージが書かれてあった。 「早いもので10周年。・・・・・・歌手と言う因果な商売、やるからには命も削って、歌って行きたいと思います。これからもどうぞ宜しくお願いします。歌バカ一代:平井 堅…

世界柔道・・・鈴木、金メダル

夕方のニュースを観て、鈴木選手の涙を見た。頂点を守ることがどんなに大変かという事が涙に表れているようで、感動して涙ぐんでしまった。 そういえば・・・今朝のNHK朝ドラ「ファイト」を観ていて、競走馬の“サイゴウ・ジョンコ”の引退式があって主人公“優…

台風14号、その後・・・

宮崎市では浄水場が浸水被害で市内が断水中、もしくは節水制限で思うように復旧がはかどらずに困っている。片付けようにも水がなくては泥がおちない。皆歯がゆい思いをしていることだろう。 TVの報道を観ていても大変だなと思ってしまう。家財道具などが片側…

コオロギ

庭の石の下から顔を出した幼いコオロギ。まだ羽がきれいにはえていないみたい。

笑いの壷

人の話を何気なく聞いてしまい、笑いが止まらなくなって・・・我慢していたけれどこらえきれなくなって声を出して笑ってしまった。やり取りが可笑しかった。 アルファベットを入力していた人に隣の人が親切に教えていた。「CCB・・・」と声に出して。それを…

台風一過・・・

目の覚めるような青空にはならなかった。晴れてはいるが湿気を帯びたようなスッキリしない天気。でも過ごしやすかった。夕方になるともう庭先から虫の音が聞こえてくる。聞き分けようと耳を澄ますと3種類くらい聞こえてくる。 リーンと聞こえるような長い音…

今だ暴風域・・・

今日一日中、台風14号の暴風雨域の中にいて雨、風のたたきつけるような音にびっくりして落ち着いた気がしなかった。九州の東側は雨、風共にすごかった。 宮崎県南、高岡町と県北、延岡市は川の堤防が壊れて床上まで浸かっていて、今だ避難しているという。こ…

NHK台風情報

TV画面上部に1日中県内の台風関連情報が文字でずっと流れている。夜中に時々見なくっちゃ・・・台風の足が自転車並みと遅い。この風雨の中ミィーは出て行ってしまった。。。夜になると落ち着かないネコだ。早く帰ってこーい。

台風14号

6日朝方、九州地方に最接近するようだ。 今朝はそれほど風雨も強くないので、ポリテクに行ったら車もなく、入口駐車場にいた人に聞いたら休みとの事・・・“暴風警報”が出たら休みになるそうだ。 私は朝からTVを観て交通機関が不通になったら休みと聞いていた…

秋刀魚

夕食に秋刀魚を買ってきた。居間でTVを観ていたら煙が・・・隣の台所から入ってきた。隣の部屋をのぞくと天井一面煙が浮いていた。換気扇は回っていても役に立っていない。煙が消えるまで夕飯はお預け・・・食後床をクイックルワイパーで拭いたりカーテン、…

気分転換・・・

9月になって山本淳一くんのページも新しく衣更え?していたので私もその気になっちゃった。タイトルに写真をとがんばってみたけれどできなかった。時間かけたのに・・・(・_;) 台風14号が気になりますが、まだ影響はなく天気は曇り空のわりには蒸し暑い(32℃…

朝起きたら・・・

初夏に蒔いた朝顔が今頃、つるが延びてつぼみをつけ始めた。今日も咲くだろうと思って朝一番に撮影する。 鳳仙花のプランターの中から芽を出したもの。鳳仙花を移植する前に種を蒔いた中の1個から遅くなって芽が出たらしい。まだ夏だと思っているのかナ?残…