2005-01-01から1年間の記事一覧

ご無沙汰・・・もう大晦日!

2005年もあとわずかになりました。12月後半、バタバタして忙しかったなァ・・・30日、急に仕事になった。半日だったけど、予定が狂ってしまい年賀状は今朝仕事関係に半分出した。あと半分友だち関係のが残っている。。。12月ってなにもしてないけれど周りの…

―雪景色―

この雪は12月としては60年ぶりの積雪とのことだ。田んぼや家々の屋根は真っ白だった。でもアスファルト道には積っていないので良かった。今日は冬至、仕事から帰るとゆず湯に入ったと母が威張って言った。「そうか・・・今日は冬至なんだ・・・・・1年で一番…

雪だ!

すごいです。今この南国にも12月だというのに雪が積り始めました。初めてじゃないかな??12月に雪が降ったなんて・・・それだけこの冬は寒いってことかな。でも珍しいことなので玄関を飛び出して見た。道路のは融けて水になっているけれど、車の上や庭の植…

サンタが来た!

ナナハン噴かしてサンタが来た。(*mm)キャっっ 今日は保育園の誕生会・クリスマス会だ。サンタはバイクに乗って現れた―。子どもの時にこんなサンタを見て、大人になってどんなふうに思い出すのだろうかなんて思っちゃた。自分にサンタがいた時代に戻ってみた…

あかぎれ?

左手の親指の爪・・・その左側の皮膚が5㎜ぐらいかみそりで切ったかのように傷がある。一度オリーブオイル1滴で治ったかに見えたけれど、また元に戻った。あかぎれの季節到来! 指先が触れると痛い。毎年同じところに一ヶ所だけできる。まだ血が出るくらいに…

今日は忘年会

夕方7時から・・・ 4人で忘年会。 串揚げを12本食べた。我ながらすごい食欲だ。感ー心。やっぱり最初のアスパラが一番おいしかった。抹茶塩でシンプルに頂くのがいい。家では絶対にできないプロの味だ。 母に電気代が高いと苦情を言われ、デロンギのオイルヒ…

初雪だ!

19時頃買い物に出掛けると・・・フロントガラスに水滴がくっついて、ん?・・・よくみると白いものが・・・おっ、雪が舞っているではないか・・・ 今年は早いね。いつもだと年が明けて節分頃に2、3センチの雪が積るけどね。 今年の紅白歌合戦観覧の申し込…

ボディメカニクス

今日はホームヘルパー2級のスクーリングに出かけた。もう3回目。日曜日はしばらくこれでつぶれてしまうけれどなんだかいつものように早起きして出かけるので有意義に過ごしている感じ・・・仲間・・・メル友もできてレポートの解答の答え合せなんかしてい…

ほんと・・・久しぶりだァ・・・

復活!かな? 驚き・・・日記を書くツールが変わっていました。 1ヶ月以上停滞していた日記がやっと復活の兆し。10月半ば就職して心のゆとりがなくて・・・何度か書いてみたものの何か違っていて自分から遠ざかっていた毎日だった。 環境が変化するって思っ…

Ken’s Bar Special・・・

[音楽]・・・in TOKYO DOME ・・・・・行けないよ〜〜休みが取れないし・・・今回は我慢だねぇ〜 11/23の歌バカのCD+DVDで満足するしかない。 すごいKen's Barになるだろうな・・・☆POP STAR☆POP STARアーティスト: 平井堅,亀田誠治,松浦晃久出版社/メ…

夕方・・・

夕方、7時前に東の空に大きな月がポッカリと浮いていた。45度の角度で届きそうだった。写真を・・・と思った時には携帯も持たず出てきたみたいですごく残念だった。大人になっても不思議な月。つい願い事を言ってしまうのです。 月は大好き。見ているだけで…

月夜の恋占い

髪切りの番の時間まで1時間半も待たなくてはいけなかったのでTSUTAYAへ行った。 アメリの顔があったので見るとアメリちゃんらしい映画のタイトルが・・・見たくなって借りた。半額チケットが送られてきていたのであと2本借りた。今夜はビデオデーだ。

また、消えた・・・(x。x)

今、書いたのが消えました。こういうの最近は2回目。どうしてくれますか?気持ちをいっぱい入れて書いていたのに何てネ。。。仕方ない。。 仕事が決まりました・・・産休の人の代わりに来年3月まで働くことになった。来週は環境がグッと変化しそうだ。p(`´…

ついに・・・

肩こりに絶えられなくなり、午後鎮痛薬を飲んだ。もうだめ・・・以前通ったことのある接骨院に直行。診察では右と左の肩の柔らかさがぜんぜん違うとのこと。「せんせい、腕まで来てるんですけど・・・」 早速、20分肩を温めてから低周波で30分、そして先生の…

ネジ穴

生まれて初めて作ったネジ穴。出来上がりを確かめるために、ボルトをはめたらきれいに回って入った。やったーー! またまた肩こり、腕の痛みが始まった。低周波治療器を寝るまでしている。 2日前に叔母からせんねん灸というお灸をしてもらった。ツボをおさ…

四月の雪

昨日ヨン様の“四月の雪”を観に行った。表現が淡々していてバックミュージックが時々かかり、ラストはどうなるのだろうと思いながら見ていた。地味な映画だけれど嫌いではない。 ヨン様は雪が似合う。。。 ワイドなジーンズは似合わないと思ったが、めがねは…

帰って来ない・・・

ミィーの長い家出が始まって6日目を数える。もう帰らないかもしれない。本能には逆らえないのだろう。寂しいけれどし方がない。

ランチ

4連休の締めくくりは、Keiさんと喫茶店でランチ。奮発してデザート付きにした。朝食を軽くヨーグルトとコーヒーにしていたのできれいに全部たいらげてしまった。満足、まんぞく。 その後もう一軒はしご・・・和風のれんに惹かれてくぐってしまいコーヒーを…

消えた!

さっき日記を途中まで書いていたら消えた。何で??ちょっとショック・・・ 何もキー触ってないよー。神戸長田お好み焼きを食べた時のことを書いていた。それと午後台所の照明が半分落ちてきたことも・・・でももういい・・・ 今日は夏日のように暑かった。…

「チャーリーとチョコレート工場」を観る。

ジョニーのボブヘアのウィリー・ウォンカ役はどこかとぼけていてかわいい。妙に歯がきれいなのには訳があったのだねぇ・・・ 気持ちが悪くて面白かったのはウンパ・ルンパ族だねぇ・・・でもいい映画。

眠い目をこすりながら・・・

何を書こうかと思いながら振り返ってみても今日も平凡な日だった。 4月生が6ヶ月の訓練が終わり終了式のため、教室に残った私たちは午後から2時間、別に何もすることなく机の前で過ごした。おしゃべりしたりインターネットをしたりしても続かない。だるく…

カラスウリ

明日で約3ヶ月のCAD訓練が終わる。振り返ってみると、夏中冷房の中で過ごしたのは初めての事だった。1日5時間もPCの前に座り体調の悪い時期もあったがどうにか乗り切ったことが今となっては懐かしい。もうすることはないと思うが・・・貴重な体験をさせて…

玄関で水遣りをしていたら、門燈にやってきた虫。名前は分からないけどよく見ると卵をつけていた。どこに行くのだろう・・・上へ上へと上がっていく。 低周波治療器その後・・・・寝ながらスイッチをONにすると15分で切れるので繰り返し3回ぐらい使っている…

得意技?

特技とは言えないが・・・TVの映像をデジカメで撮ることはよくしている。しかしほとんど年輪のような輪が入ったり黒い横縞が入っている。 どうにか成功するのは5回のうち1回ぐらい・・・でも好きな映像は欲しいのでいつもやってしまう。(笑) マーケットに…

彼岸過ぎれば・・・

今日は9月になって初めて本格的な秋を感じる。午前中28℃、午後は31℃になったがカラッとしているので暑さを感じない。もうすぐ10月だもんね〜。日差しが急に和らいだ今日1日。 この3連休、2軒隣りの解体工事で3日間うるさい。この休みの日に、よりにもよ…

肩こりが治らない・・・

母が昨日の夕方7時前のNHKローカルニュースを観ていて、「ひらいけんがでちょるよ!」・・・走っていったらもうニュースのおじさんになっていた。 「なんかの間違いじゃないと!??・・・」と言い返したら「ライブっていーよったて!」とムキになるので、ち…

ターシャ・テューダー

アメリカ・バーモント州に住む絵本作家ターシャは90歳。絵本作家、ガーデナー。 今朝8:30からNHKで“世界一の夢の庭”が再放送された。1回目は最初の方を見のがしたので今回はしっかり観た。 ターシャはコーギー犬メーギーと暮らしている。春から夏は見事なナ…

終わった・・・

書類がやっと終わった。早く取りかかればよかったのに・・・と反省。いつもの事だが嫌な事は後回しにしてしまう。でもほっ。。。(/0 ̄)ふぁ〜眠い。 左首、左肩、左上腕が痛い!ビールを飲んでごまかしてみた。緊張がとれるかと思ってネ。ほろ酔い気分の時…

忙しい・・・

落ち着かない・・・書類をパソコンで22日までに提出しなければならない。今日こそ取りかからないと・・・今日こそッと思いながらも1時間横になりたい。そういう訳で目覚し時計をセットする。

頂き物

隣人から今朝早く“おはぎ”を頂いた。「甘くて美味し〜い!」。今日の朝食はおはぎ1コで満足。 昨晩、眠れなかったのでGyaOをのぞいて見た。USENが運営していて完全無料ブロードバンド放送なので安心して速度を測定したら快適の結果がでた。 パソコンテレビと…