2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

綾町散策・・・

昨日、3人でアイスクリームを食べに綾町へ行った。途中、国道を避けて農道?裏道を走ったので迷ってしまうというハプニングもあったりしてなんとか最初の目的、“手作りほんものセンター”に着いた。 最初にアイスクリームを食べることに。「ブルーベリーアイ…

てん草100パーセントのところてん

母の夏の好物はスイカとところてん。私はこの2つが食べれない。口にしたいと思わないのだ。スイカは嫌いじゃないけどほとんど自分からは口にしない。進められたら食べることはあるがカットしたのがいい。ところてんは苦手。。。 母は昔から夏になると食べて…

サッカー

Rマドリード×ジュビロ磐田 前半2対1 ロナウド、PK決めた。 後半3対1 ベッカムだけじゃないみんなスーパースター。 ベッカム交代する。両方なかなか点が入りません。 メンバーが随分変わる。親善試合だからかな 試合自体はあまり面白くない。 ヘアバンドの選…

アイス・カフェ

月曜ボケ?ポリテクに着いてめがねを忘れていることに気がついた。ホワイトボードの字も図面もはっきり見えないので午前中もんもんと過ごす。今日で製図は最後なので、午後からの分で取り返さなくては・・・昼食時間に帰る事にした。 約25分かけて帰り着き、…

されど、かすみ草

藤堂志津子さんのエッセイのファンだったので手にとって見た。作品は1冊も読んだことはないが、有名な“マドンナのごとく"は選ばずにあとがきをめくって隣のを選んでみた。舞台が札幌なので南国に住んでいると、自ずと北国に憧れる。 家に帰って105円で6時間…

ミンミンゼミが鳴きだした。

真夏日が続いていますが、昼になると「ミーンミーンミン・・・」と鳴くセミが暑さを倍増させてくれます。暑い!。昨日は車屋さんのイベントに行った帰りに隣のブックマーケットをのぞいた。そこで文庫本を買う。

さなぎ

めだかと金魚の水換えをしようと水をためていたバケツを見ると、黄緑色のさなぎが糸を引いてしっかりぶら下がっている。糸が青いなんて知らなかった。 珍しいので写真を1枚撮らせてもらった。そして悪いとは思ったがローズマリーの枝に移動させてもらった。…

満月じゃ〜!

写真を撮ったのはいいが日記をさぼってしまった。7/22(今)追加しています。。。もうすぐ満月と思って夜になるのを待ち構えていました。3年前のデジカメで2.0MEGAしかないので実写に近いようにとるには?と説明書を出してきて、夜景モードで撮って見た。使…

甘いものが食べたい。

暑いのに夕食が待ち遠しい。おなかがすいていたのでグレープジュース2杯飲む。ポテトサラダと牛乳が飲みたいのでシリアルにかけて食べる。今日はこれまで。 しばらくすると甘いものが欲しくてお菓子に手を出している自分がいる。これはいけないと思って、1口…

驚いた!

夕方といってももう7:30過ぎで薄暗いが、玄関に出て植木鉢に水でもやろうとした矢先、プラスチックの牛乳箱の横からウエーブした紐がでていた。30センチぐらいであまり長くない。先っちょが丸い。。。反対は細い…これって!キャーー!!胸がドキドキしてく…

Ken Hirai 10th Anniversary Tour

昨日のさいたまスーパーアリーナで終わったんでしょうか。お疲れ様でした。大分が5/19だったので約2ヶ月間長かった。終わるのを待ってたってこと?いいえ、そういう訳ではないのですが、夏のKen's Barはないのかなーと思って…MIYAZAKIにも来てほしいな〜シー…

ペット用いりこ

15日の梅雨明け以来、朝、せみのジージー鳴く声に起こされる。あぶらぜみ?うるさくて暑苦しくて夏本番という感じ。午後になるとぴったり止んでいる。 午前中1回、午後1回買い物に出かける。猫用に“ペット用いりこ”を買った。今までは、だしをとった後のいり…

しないといけない事・・・

嬉しい休日1日目、まずゆっくり起きてトマトジュース、コーヒーとパンの朝食をとる。それから布団とラグカーペットを干して、埃のたまっている部屋に掃除機をかける。ついでに下駄箱にねむっている履かなくなった靴を処分することにした。その後、洗濯を2回…

“It”と呼ばれた子

新聞ですごい本を見つけた。ぜひ読んで見たい本。実母からすさまじいぎゃくたい経験とその心の傷を乗りこえる過程をえがき、世界中でベストセラーとなったノンフィクションシリーズ。“It”(それ)と呼ばれた子―これから大人になる君たちへ (ヴィレッジブックス…

梅雨明け宣言・・・

夕方のTV天気予報で梅雨明けを宣言していた。いよいよこれから本格的に夏がやってくる。青島海水浴場ではビキニ姿が多かった、とも言っていた。ポリテクでは今日からCADに入り製図の基礎を学んだ。第三角法で平面図、正面図、側面図の投影図の練習をした。目…

ニンジン畑

庭に母の作った小さな人参畑があります。春に種から蒔いた人参でようやく実りました。なす、ピーマン、オクラ、ししとう、トマト、きゅうりなどもあるのになぜか今年の夏はにんじんとゴーヤ。ゴーヤは、苦味が嫌いという人がいるけど私は大好き。夏はいため…

やめてくれヨ!

こんなにいい天気が続くと、草むしりした後の枯草や春から伸びた木の枝を集めて枯らしたものを一気に燃やそうという人たちが日が沈む頃に出没。ちなみにこちらは完全に闇になるのは8時頃。 夕食を食べてホッ〜として庭に出て、花に水をやろうかとしている時…

道草

今朝は朝シャンして行くと、「あら、きょうは疲れているの?」と聞かれた。??たぶん化粧が薄かったせいかも・・・そして髪が乾くとボサボサになるし、やっぱり人前では家にいる時のようにいかないものだネ。。。昼食後、口紅だけでもとはっきりつける。 9…

「小さな中国のお針子」

男の子2人とお針子の少女の純愛で、若ーい三角関係。資本主義に染まった人を再教育するためにへき地の山奥に送り込まれた2人が、厳しい労働の毎日の中で、盗んだ欧州の本を隠れてお針子に読んでやりながら、お針子やお針子の祖父までもが影響されていくスト…

雨が続いています。

大分、熊本は豪雨で被害が出ている。明日も雨・・・この2日間は雑用とビデオ1本観て終わるかな?

これは何?

夕方、携帯に日記のコメントのお知らせメールが入った。みんなのプロフィールからだった。“はてな”にこんなのあったっけ?と思いながらアドレスにJumpしてみたが、内容がはっきりしないのでパソコンを開いてみた。 7/7のコメントに同じ内容があった。どうし…

七夕さま

♪笹の葉 さらさら・・・♪ 残念!お星さまはどこにもありません。1コも見つけられない。。グレーな空です。。。今日は梅雨に戻ったような感じで、ほとんど曇っていたけれど風はさわやかで過ごしやすかった。体も復活のきざし有りで気持ち少し元気になる。 毎…

集中力不足・・・

昨日、また日記をサボってしまいました。。。 ポリテク訓練生になってまだ今日で3日だというのに、疲れきってしまている。昨日帰ってからそのストレスのためか“めちゃ食い”したり、冷たいものを夜中までとって朝5時頃、胃が痛くなり起きてしまった。精神が弱…

Word2003・・・

今日からワード3日間、エクセル6日、その後は未知の分野CADの訓練が始まった。Word2003なので新しいことも教えてもらったが初日6時間(内休憩:10分×6)は緊張と慣れない環境で疲れた。―最後に1ページ文書を打って保存まで・・・どーんどん進む―― そしてCAD…

鶏肉のコトコト煮

朝も昼も食欲がイマイチ無い・・・夕食だけは食べなくてはとノリピーのお酢のCMに引かれて酢をたっぷり入れた煮物を作ってみた。ゆで卵ものせてみた。が・・・テレビのように肉がおいしそうな黄色ではなくて、40分ぐらいコトコト弱火で煮たが照りはつかなか…

寝坊する・・・

曇りのち雨・・・気温29℃ 涼しい!と思ったら目が覚めたのが10時。4時に一度目が覚めたがまた眠ってしまったらしい。 昨日はポリテク入校式、オリエンテーションなどで5時間以上椅子に座って話を聞いた。夜はさすがに疲れて、10時頃にはゴロゴロと横になって…