綾町散策・・・

川をのぞいたら・・・

昨日、3人でアイスクリームを食べに綾町へ行った。途中、国道を避けて農道?裏道を走ったので迷ってしまうというハプニングもあったりしてなんとか最初の目的、“手作りほんものセンター”に着いた。
最初にアイスクリームを食べることに。「ブルーベリーアイス・ドラゴンフルーツアイス・ワインアイス」をそれぞれ注文、回して味見・・・それぞれに個性的で美味しかった。
それからとれたての有機野菜やくだものを買って昼食をとることに・・・ドラゴンフルーツや綾バナナが珍しいと思った。
小雨の中食べる所を探していると、酒饅頭のお店が目につき饅頭をいただく。
アイスクリームの店で〈綾のまち散策お店マップ〉を頂いたのでそれを頼りに近くのお店を探す。カフェ葉(YO)いう民家をそのままお店にしたような所で昼食にした。週でメニューが変わるみたいで、
この日は「卵豆腐・ごぼうとゴーヤの揚げ物・オクラの黒ゴマあえ・パプリカ、茄子、豚肉の味噌炒め・そばサラダ・発芽玄米入りご飯・味噌汁・胡瓜と人参の漬物」デザートはわらびもちとコーヒーか紅茶。
すべて手作りをコンセプトに、安心で安全な物を提供しているそうだ。自宅にいるような雰囲気でゆっくりと時間を気にしないで頂く。。。ちょっと変わっているのはご主人。ご飯と味噌汁をすぐ側なのに手で受け取らなければならない。コミュニケーションをとっているつもりなのかは分からないがちょっと戸惑った。。。
それから、八衛門窯(やえもんがま)へ。花びんを買った。
綾城近くの綾・国際クラフトの城にも行った。いろいろな窯元の陶器や工芸家の作品が並べてあって興味をそそられた。
最後に酒仙の杜でワインの試飲やガラス工芸を観賞、色がきれいで、すごいとしか言いようがない。
ゆっくりと時間が流れた1日だった。秋には工芸展があるとか。またぜひ来たいところだ。