雛祭り

ハーブのすみれ

とうとう三月・・・職場では雛祭り誕生会だった。
誕生者6名のプレゼント作りは3月1日には完成していたが、男の子ばっかりだったのでお内裏様の衣装を作ったもののサイズが合うかどうかちょっと不安がよぎったが、一番大きい子のサイズだけは合わせていたのでだいたいの勘で作っていた。
今日見てみるとサイズがそれぞれピッタリだった。しらけることなく終わって良かった。
今日は自分にご褒美。。。仕事帰りに安いロゼワインをかって乾杯だ。
職場で雛あられを頂いた。これがマヨネーズ味で結構おいしい。今日だけは食べさせて・・・許したまえ、“日東ひなあられさん”オイシイです。
明日は半日仕事・・・お昼で帰れるので我慢。この季節、年度末で行事が多く何だかうつ状態
忙しいのは分かるけれど、作り物に集中しないでお昼寝から起きた子の面倒をみてよっていう感じなのだが誰も自分からはしない。仕方ない・・・日が浅い私がしなければと気を使う。しかし、自分が作りたいものには、こちらから聞いてもはっきり返事をしない態度には、「はい、そうですか。お好きなように」・・・でもね、あんた不細工。いかに自分を主張したいか見栄見栄だ。その挙句「家で作ってきます!」だって・・・
私は小さくなって過ごそう。。。私はどちらにもつく気はしない。子どもを見ながらかかわった日々を大切な思い出にできればそれでいい。

2k減・・・フフッ

ひこうき雲

土曜日から急に体重計が変化。なんと減量成功!びっくり・・・食生活は少しずつ脂っこいものは控えて、間食はほとんど食べなかったといってもいい。特に朝食はコーヒーだけの時もあったしパンを止めて、1週間はマーガリンは食べていない。
午前中と夕飯後しばらくすると空腹感を感じて何か食べたくなりバナナ、ハーブティーカモミールティー)などで我慢。ボールを使って腹筋のトレーニングの真似事もしていたら

するとどうだ・・・突然お腹が凹んだと感じたら体重計もえっ!?今朝服を着て体重計に乗っても同じだった。
通販で注文した沙棘(サジー)が着た。あと少し減量に力をお貸しくださいと飲んでみることにした。飲むだけで健康ダイエットができるそうだ。

やれやれ・・・トリノ

梅の花咲く

荒川選手、金メダルおめでとう!!
美しかったイナバウアー。。。転倒もなく落ち着いて滑る姿は、優雅で上品で技だけでは感動はありえないということを教えてくれました。
男子フィギュアスケートの大ちゃん、ジョニーは残念。ジョニーは5位でEXに出たみたいだけど朝方のBSで見なかったので、結局再放送は省略されていた。残念・・・見たいよー。


トリノも明日閉会式。期待されていた人もメダルが届かずちょっと残念だった日本。でも次があるさ・・・自分自身も後1ヶ月で仕事の期間満了だ。いろいろと気を使う職場だけれど期間があるからこそのり切れたようなところがある。仕事がなくなるのは不安だがまた次があるさ。前向きに進まなくてはね。
2月は結婚式に出席したり、ホームヘルパー2級の実習が2回あって、あっという間に終わる感じだ。3月に修了書をもらったら、1ヶ月以内に手続きすると教育訓練給付金が40%返ってくるそうなので楽しみだ。

酔っぱらっちゃった・・・

もう咲いていますヨ。

綾ワイン・小瓶を飲んじゃた。。。+350ccスリムスまでも・・・おかげでいい気分。
2/11建国記念の日に結婚に出席する。3時間後には“三丁目の夕日”を観に映画館にいた。いい時代の日本が描かれていて例のごとく涙ポロポロ・・・次は“オリバー・ツイスト”か“ナルニア国物語”だがオリバーが先かな?
明日3時からトリノオリンピック「男子フィギュアスケートショートプログラム」が始まる。ジョニー頑張れ!

sizenという名のレストランへ

きょうのLunch

朝寝坊して、11時半から1時間半かけて宮崎の平和台公園へ行った。ここの公園内のレストランは綾町なんかの有機野菜をたっぷり使ったオーガニックレストランで“Lunch バイキングスタイル”です。TVで見て一度行って見たかったので期待でわくわくだった。
着いたら満席で20分ぐらい待った。テーブルについてお目当ての料理を選んで、飲み物はドクダミ茶やびわ茶などいろいろあって選択自由。私は暖かい番茶をいただいた。
黒砂糖味のぜんざいを食べて、葉っぱのデザート引換券をもらっていたので迷ったあげく、りんごのタルトを食べた。ヨーグルトやムースもあったが最近あっさり系よりもしっかり味を好んでいる自分が心配になる。が・・・きょうまで食を楽しもうっと。ん〜ンまんぞく満足。。。何がおいしかったって?やっぱり野菜だと思う。
帰りにはペットショップへ寄り、猫探し。時期的に猫はいない。子犬のワンちゃんでしばらく癒されて帰った。

節分

消防士の鬼さん

鬼は外〜福は内〜
職場にも鬼がやってきた!
今週の長かったこと・・・肩がハリハリで首回ししてみるとゴリゴリと音がしている。体全体が固まっている感じがするので明日はストレッチの日にしよう。ヨガの本でも出して見て見ようかな。
寝っ転がりながら“1日3食のうちの1食をダイエット食品におきかえる”というダイエット法を真剣に読んでいた。1ヶ月続けると2k痩せられる計算になるそうだ。寒い冬は動けないので摂取カロリーをダウンするしかないのかなと思う。

あっという間に・・・

ザ!鉄腕DASH!でソーラーカーが通った

寒い、忙しい、うぅ〜、疲れた、眠い・・・などと過ごしている内にもう2月に突入してしまった。いかん!
健康診断の結果がでた。総コレステロール値が高かった。初めてのことで、おもわずお医者さんに「3キロ太ったからでしょうか?」と質問してしまった。。。でもHDLコレステロール(善玉)がすごく高いのでどういうことなのでしょうか、分かりません。ともあれ脂肪の取りすぎは確かにある。食生活を改善しなくてはいけないと思った。
1月はスヌーピーの弁当箱が欲しくてセブンの惣菜やパン、チーズケーキをよく食べた。今月は牛乳は低脂肪乳にして、野菜、魚中心にしてみよう。そして歩かなくてはネッ。